食べた物:濃厚魚介らーめん 780円、中盛 50円
住所:東京都立川市錦町2-1-5 梅林ビル
最寄り駅:立川駅、立川南駅
営業時間:11:00~27:00
定休日:無
一燈が立川に出来たの?と言うことで、豚骨一燈 立川へ
5年ほど前に1度だけ訪問したことのある、行列店

麺屋一燈が、立川に出来たらしいと聞いて一燈のホームページを調べてみたら
なんも記載されてないね
ガセかと思って、ちょっと深掘りしてみたら
麺屋一燈じゃなくて、豚骨一燈が出来たみたい
ちなみに麺屋一燈のホームページには、豚骨一燈の説明程度くらいしかないね~
と、思ったら麺屋一燈のフランチャイズ店が豚骨一燈みたい。
で、ちょっと深掘りしてみたら出てきましたよ
ちなみにフランチャイズ展開している会社は、株式会社トイダック
という会社ですね
魂心家や壱七家、カードゲーム屋なんかを経営している会社
カードゲームとラーメン屋って、真逆からの攻めだな
さて、そんな情報を元に早速行ってきましたよ
店頭到着
入店し食券機にて、濃厚魚介らーめん、中盛の食券を購入
店員さんへ食券を渡しまして、指示された席へ着席
目の前に
メニューを発見
らーめん、つけめん、油そばなどなど
面白いところでは、カレーらーめんとカレーつけめんですかね
それと、11:00~15:00までは、前日ランチサービスをやっているとの事で
麺類の注文で、中盛 or 小ライスが無料だそうです。
麺は、太麺
具は、海苔、ネギ、メンマ、チャーシュー
評価は、5点
スープ
口当たりの甘い豚骨魚介醤油
色は、茶色
マイルド感があるのですが、甘い
濃厚白味噌っぽい感じで、魚介感があまり感じられない。
「濃厚魚介」は、どこに行ってしまったのやら???
あえてですが、魚介と思わず、濃厚白味噌であってもわからないのかも知れない
というか、そういう感じで食べても良しかもね
麺
ストレートな平打ち気味な太麺
全粒粉入りのもっちりした太麺で、これは良いね
もちっと感は、マイソウルフード 桜島に似てる。

具
特筆すべきは、無い感じ
あえて書けば、チャーシューですが
さすがのFCでして、どこかで食べたことがある感じ
まあ、麺が美味いので麺が良い
総評
さすがの部分は、麺
もちっと感は、個人的に好み
逆にそれ以外が、セントラルぽさが出ちゃってるし
魚介がどっか行っちゃってるしで、ちょっとな~って感じでした。
コメント