京都熟成細麺 らぁ~めん京 ラーメンスクエア立川店@ラーメンスクエア(東京都立川市)

東京都多摩地域(都下)立川市

京都熟成細麺 らぁ~めん京 ラーメンスクエア立川店 レビュー

ある一定期間でラーメン屋さんが入れ替わりが発生する
ラーメンコレクション

それが立川駅近くにあるアレアレア内、
ラーメンスクエアでも開催しておりまして、
今回は2024年3月末日に
麺部屋 綱取物語 ラーメンスクエア立川店が閉店

鶏中華 新旬屋本店@ラーメンスクエア(東京都立川市)
鶏中華 新旬屋本店 レビュー立川にあるラーメンスクエアで、半年ごとにお店が入れ替わる「ラーメンコレクション」が展開中でして前回出店は、活龍そして半年経過し入れ替えということで、...

その場所に入れ替えの新店舗

ということで、ラーメンコレクション 第4弾
京都熟成細麺 らぁ~めん京 ラーメンスクエア立川店へ行ってみましたよ

店頭到着

店内をチラッと見ると店内9割くらいの埋まり

まずはのサクッと左前へと進みましての食券機前到着

さてここには、お得なセットメニューというのありまして

好きならぁ~めんに、ちょっと課金すると
サブメニューがお得に食べられ
しかも、昼と夜で違いありなので楽しみは倍です。

では、みやこらぁ~めん 小と、
お得セットから焼きめし(小)ランチの食券を購入

入り口で、ちょい待ちしますと
店員さんが来てくれまして、食券を回収されると共に
席を指示されましての着席

待つ事5分
みやこらぁ~めん 小と、焼きめし(小)ランチ 到着

食べたもの

みやこらぁ~めん 小・焼きめし(小) 詳細

スープは、鶏白湯醤油

麺は、中細麺

具は、メンマ、ネギ、チャーシュー、味玉(半分)
別皿で、焼きめし(小)

みやこらぁ~めん 小 レビュー

スープ
口当たり醤油からの口の中に広がる甘味

透明度ほぼ無い、鶏白湯醤油スープ
鶏白湯よりも醤油の方が強め
ただ、それよりも後味の旨味と甘みのほうが強い


若干ちぢれ気味の中細麺

プチプチ食感麺
若干やわらかくも感じるのですけどね
なお、麺の味わいよりもススッた時の
スープと絡んだ甘味ある味わいが美味かった


特筆すべきは、チャーシュー

しっとり食感の薄いチャーシュー
しっかり感は、歯にまとわりつくくらいの柔らかさでした。

焼きめし(小) 詳細

しっとり系チャーハン
若干濃いめな味わいが良い感じ

また、京都つながりなのかもしれませんが
思い出したのは、新福菜館

新福菜館 浜松町店@東京都港区
新福菜館 浜松町店 情報食べた物:中華そば(並)+焼きめし(並) 1,200円店名:新福菜館 浜松町店HP:住所:東京都港区浜松町1-23-4最寄り駅:浜松町駅 大門駅営業時間...

まさに黒焼きめしですな

総評

ラーメン小+焼きめし小
この量が実にちょうど良かったのと、
優しさ溢れるラーメンと
お得価格で食べられた、焼きめし
組み合わせとしても、良かったです。

そして最後に

現在のラーメンスクエア店舗となります。

ということで、また来るべ

京都熟成細麺 らぁ~めん京 ラーメンスクエア立川店 情報

食べた物:
 みやこらぁ~めん 小 700円
 焼きめし(小)ランチ 300円(お昼のランチ限定)
店名:京都熟成細麺 らぁ~めん京 ラーメンスクエア立川店
HP:https://ramen-square.com/
住所:東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F
最寄り駅:立川南駅 立川駅
営業時間:
[月曜~土曜]11:00〜23:00(L.O.22:30)
[日曜]11:00〜22:00(L.O.21:30)
[お昼のランチ提供時間]11:00~15:00
[夜のセット提供時間]15:00〜閉店
定休日:立川ラーメンスクエアに準ずる

コメント

タイトルとURLをコピーしました