朝ラーメン レビュー
店名が、シンプル?と言うか難解?
単純明快ではあるのですけどね
ということで、相模原市にある朝ラーメンへ行ってみましたよ
そして、朝から食べられるラーメン事
「朝ラー・朝ラーメン」を食べられるお店
朝5時から10時まで開店で時間別、実食済みの所を
まとめておりますのでご参考にしていただければ幸いです。
下のリンクカードからどうぞ

さて、店頭到着
シンプルなキャッチコピー「朝6時~」
そして店名、朝ラーメン
横に小さくネギラーメンって書かれているのと
赤バックの看板・・・
ラーショ系って感じですね
では、サクッと入店しまして
入り口入って右手にある食券機前到着
ラーショ系ならば、ネギなんですけど
ネギならば、味玉かなと思いまして
味玉ラーメン 並の食券を購入しまして
店員さんから指示されましてカウンターへ着席
カウンター越しに食券を提示しますと
店員さんが取りに来てくれまして
待つ事7分
味玉ラーメン 並 到着
食べたもの
味玉ラーメン 並 詳細
スープは、醤油
麺は、中細麺
具は、海苔、チャーシュー、ネギ、味玉、ワカメ
味玉ラーメン 並 レビュー
スープ
口当たりうっすら醤油からの舌に残る旨味
透明度無い濃い目な茶色の醤油スープ
色よりもパッと見でも分かるとおり背脂
ある意味、背脂チャッチャ系
麺
岩本製麺製 ストレート中細麺
ぷっつり食感
この感じは、ラーショ系
すすれば、背脂の甘みか若干感じられましたわ
具
特筆すべきは、チャーシュー
カタめでみっちりした食感
カタめな感じは、肉々しさがあって良いのですけど
冷たさあったのでスープに浸して最後の方で食べる
しかし、みっちり感は変わらずでした
総評
店名=あるべき姿
ある意味シンプルで良い
また、ラーショ系だけに
ネギ丼やら、ネギ推しでもあるのよね
って、スルーしてますけどね
さて、東京都以外の朝ラーメン
過去には、夜だったけど
愛媛県松山市の道後温泉にある
ラーメンNORIで食べていたりしてます。

都以外も食べに行きたいね
ということで、また来るべ
コメント